福島スノーシュー&バックカントリースノボ

最近怒涛の忙しさですっかり更新がSTOPしていました。
もう3週間程前になりますが、福島の友人の所へ遊びに行きがてら、
スノーシュー登山&バックカントリースノボしてきました。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
@グランデコスキー場
天気はイマイチ。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
高速ゴンドラで一気に標高を稼ぎます。
戦いの前の緊張のひと時。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
リフトを乗り継いだ終点から、スノーシューを装着してアタックを開始します。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
このあたりでは、まだみんな余裕の表情。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
と思いきや、前夜祭で熱く飲みすぎたジャスティス君は意識朦朧・・・

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
なかなかの急坂を登っていきます。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
樹林帯を抜けると、ガスが切れて磐梯山がうっすらと見えてきました。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
まだまだ急登は続きます。
スノーシューでの登山は初めてでしたが、メチャメチャ歩きやすくて、
登山靴+アイゼンでは厳しい新雪の上も楽勝で歩けます。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
樹氷を抜けて、頂上まであと少し。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
西吾妻山が見えてきたらそこは、

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
福島スノーシュー&バックカントリースノボ
山頂です!

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
この標識の向こうは山形県。遠くまできたなぁ~

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
山頂付近で風を避けつつランチタイム。気温はマイナス12℃。
カップ麺の湯があっちゅ~間にぬるま湯になります。
これからはお湯を入れて待つタイプじゃなくて、鍋で煮込むタイプにしよう。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
皆で登頂記念写真。
ここまでは本当に楽しかった。まさかこの後あんな展開になるとは・・・。

福島スノーシュー&バックカントリースノボ
担ぎ上げたスノーボードに履き替えて、この斜面を下って行きます。

この後は10数年ぶりのスノボーで、いきなりのバックカントリーにてこずって
必死に下っていたので写真がありません。
なんどもひっくり返りながら、どうにかスタート地点のゲレンデまでたどり着きました。

が、途中でパーティーがばらけてしまって、2人が行方不明に・・・。
待つこと1時間以上。こりゃど~考えてもおかしいって事でTELしてみると、
携帯は繋がるものの、周囲に踏み跡が全く無く現在地がさっぱり分からない、との事。
時刻は4時をまわって、雪が激しくなってきた・・・
かなり危険な状況で、遭難の一歩手前というか、ほぼ遭難状態。
それからまぁ色々ありつつ、結果的には自力でゲレンデまでたどり着いて九死に一生を得ました。

今思えばゲレンデスタートって事で、ちょっと雪山を甘く見ていたようです。
やっぱり山は怖い。けどやっぱり山はイイ。
コレを教訓にして、山のスキルアップを目指します。

とまぁいろいろありましたが、終ってみれば良い旅でした。



同じカテゴリー(スポーツ・アウトドア)の記事画像
赤岳主稜・・・のはずが
槍ヶ岳 北鎌尾根 ワンデイアタック
アルパインクライミングスクール2012-三つ峠
雪の富士山-春
登山道パトロール 梅が島 山伏
八ヶ岳 赤岳主稜
同じカテゴリー(スポーツ・アウトドア)の記事
 赤岳主稜・・・のはずが (2012-12-09 22:00)
 槍ヶ岳 北鎌尾根 ワンデイアタック (2012-09-16 22:00)
 アルパインクライミングスクール2012-三つ峠 (2012-08-26 20:00)
 聖岳 日帰りアタック (2012-07-30 16:45)
 仙塩尾根~北岳 縦走 (2012-07-24 08:15)
 雪の富士山-春 (2012-05-19 12:10)

2010年03月27日 Posted byworks at 01:13 │Comments(5)スポーツ・アウトドア

この記事へのコメント
出発から楽しそうな感じでしたが↑

遭難しかけたなんて大変でしたね↓

無事帰ってこれて良かった良かった。
Posted by 居酒屋ひのき at 2010年03月29日 12:19
>ひのき さん
ホントに帰って来れないかと思いました。
満観峰も気をつけて登ってくださいね。
遭難したら救助にかけつけます!
Posted by worksworks at 2010年03月29日 22:07
いつ登ろ・・・・
遭難しないよう祈っていてください。
Posted by 居酒屋ひのき at 2010年04月01日 15:17
スゴイ事してますね~!

いつもは仕事でのお付き合いなので、違った一面(ストイック内田)がみれて良かったッスよー!

楽しいブログですね。
Posted by 蕎ノ字です at 2010年04月19日 15:31
>蕎ノ字さん
コメントありがとうございます!
ストイックというか、かなりのMらしいですw。
これからもドM日記を書いていくので、よろしくお願いします。
Posted by worksworks at 2010年04月19日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福島スノーシュー&バックカントリースノボ
    コメント(5)