トランス静岡

いや~びっくりするぐらい更新が止まってました。

その間にも岩へ登ったり山に登ったり・・・
そんなことばかりしてました。
忘れないうちに、ボチボチ更新して行こうと思います。

まずは4月末 スポーツショップアラジンさん主催のイベント
「トランス静岡」に参加してきました。

梅が島の安倍峠をスタートして、安倍川の東側稜線を縦走、
ゴールは浅間神社という約45kmのトレイルランです。

が、当日は朝から雨・・・。
しかも予報ではこれから更に荒れるらしいということで、
コースが短縮、スタート地点が真富士山の登山口に変更になりました。
ほっとしたような、ガッカリしたような・・・。


こんな雨の中早朝から山を走ろうという、
愛すべきド変態達がたくさん集まっています。


スタート直後の急登を登っていきます。


真富士山頂上。激しい風雨で大荒れです。
テンションがあがってきます。


このあたりからは前後に人がいなくなり、単独行になりました。
ドシャブリの山の中を走っていると、動物になったような気分で、
全裸になりたいのを我慢して走ります。


竜爪山-文殊岳到着。眺望はもちろんゼロ・・・。

ここで痛恨のコースミス!
鯨が池へまっすぐ下るはずが、牛妻の上の方へ下ってしまいました。
おかげで舗装路を7kmほど無駄に走るハメに。
やっぱり地図読みは大切ですね~。

なんとか鯨が池まで行きコースに戻ります。
ここから賤機山をもう一登りして浅間神社へゴール!

コースが短縮されてしまったので、あっという間な感じでしたが、
雨の山を走るのがこんなに楽しいとは思いませんでした。
今度は個人的に安倍峠からのロングコースにリベンジしてきます。
  


2011年05月13日 Posted by works at 00:44Comments(1)スポーツ・アウトドア