賤機山トレイルラン

昨日の日曜は山伏登山の予定でしたが、
前日の天気予報で「朝から曇り~午後から雨」とのことで、一週延期しました。
前回の日記にコメントいただいたchibiさんの書き込みを読んで調べたら、
梅ヶ島の山は結構な雪山じゃないですか!
そこで、今週末に備えてあるアイテムを発注して、現在入荷待ちです。
あ~楽しみ!

で、昨日は曇りのはずが、起きたらなぜか快晴。
そこで、トレランのトレーニングに賤機山を走ってきました。
静岡在住のトレイルランナー 望月将悟さんもおすすめしているコースです。


自転車で浅間神社まで行き、神社脇の階段からスタート。


10分もかからずに、見晴らしの良い場所に出ます。
しかし、イイ天気。梅ヶ島行けば良かったかな・・・。


こんな感じのトレイルを、アップダウンしながら、


茶畑を抜けて走っていきます。
良く走りにいく丸子~高草山のコースに比べて、急な坂もなく走りやすい。


目的地の鯨ヶ池が見えてきました。


スタートから1時間20分程で鯨ヶ池到着。
う~ん、のどかだ・・・。

すぐにUターンして再び山を登り、来た道を戻ります。

帰りはちょっと急いでペースをあげ、1時間ちょいでスタート地点の浅間神社到着。
往復約16km。
来月出場する新城トレイルレースでは、ちょうど第一関門ぐらいの距離ですね。

昼前には家に戻り、午後は嫁と映画ゴールデンスランバーを観てきました。  


2010年02月01日 Posted by works at 22:29Comments(6)スポーツ・アウトドア